Greco SE700 EARLY SIXTIES 1977 × ねこだまり工房 クラシック蜜蝋ピックアップ買取ました デジマートにて¥89800で販売中 - 楽器高価買取専門店 高く売るならチバカン楽器 千葉県 江戸川区 葛飾区 江東区 墨田区

楽器を高く売るなら楽器高価買取専門店「チバカン楽器」へ

「チバカン楽器」 楽器高価買取専門店
今すぐ買取価格を知りたい場合はお電話ください

0120-954-550

[年中無休]電話受付10:00~22:00 WEB受付24時間受付中
チバカン楽器

楽器高価買取専門店 安心と信頼の鑑定団ブランド

今すぐ買取価格を知りたい場合はお電話ください

0120-954-550

[年中無休]電話受付10:00~22:00
WEB受付24時間受付中

楽器の買取実績

Greco SE700 EARLY SIXTIES 1977 × ねこだまり工房 クラシック蜜蝋ピックアップ買取ました デジマートにて¥89800で販売中

投稿日:2022年3月19日

Greco SE700 EARLY SIXTIES 1977 × ねこだまり工房 クラシック蜜蝋ピックアップ

1977年製のジャパンビンテージ品をモディファイ! ねこだまり工房 クラシック蜜蝋ピックアップとUSAパーツ電装に総交換済! ジャパンヴィンテージにねこだまり!

デジマートにて¥89800で販売中!

GRECO SE700 EARLY SIXTIES 1977 × ねこだまり工房 クラシック蜜蝋ピックアップ

1977年製のジャパンビンテージ品。
近年、国内外で日本製の70年代前後のギターが「ジャパンビンテージ」品として、人気が高まり、価格が高騰してきています。本商品はストラトキャスターモデルの「SE700」です。

77年頃と言えばGibson社などが日本のメーカーに一斉に訴訟を起こすなどコピーモデルに対して厳しい目が向けられていた時期でもあります。それ程国産メーカーの作り、クオリティが良かったということの現れだと思います。
このころからヘッドの形を変えていったり、ロゴデザインが変更したりと国産メーカーの試行錯誤が始まっていくことになります。本機に関しては60年代のネックのRに沿ってローズウッドが張られる通称ラウンドローズスタイル等をしっかりと受け継ぎ、本家に劣らないクオリティです。

海外ではSE800は¥150000ほどで取引されておりまさに価格はうなぎのぼり
SE700は8万円付近での取引されています。

販売当時はストラトキャスタータイプのSEシリーズは、
受注生産の1200、1000をはじめ、上位機種の800、700、600、500、450と展開していました。
この個体に関してはヘッド裏に型番のシールが残っておりSE700であると判断できます。
シールが残っているものは少なく保存状態が良い状態でご利用されていたものと思われます。
SE700は上位機種の中で比較的手の届きやすい価格設定でコスパに優れた1本でした。

ボディ材は細かく目の詰まったセン、ネックはメイプルのボルトオンジョイント、
指板材はローズウッドで21F、648mmのスケールです。
ヘッドは70年台のFender仕様のラージヘッド、オリジナルのGrecoロゴが入ったMH803のペグを搭載しています。
ナットもオリジナルの状態ですがフレットはすり合わせがされております。

ピックアップは今、話題のねこだまり工房の【クラシック蜜蝋ピックアップ STセット TYP1】税込¥297000へ交換済。どうしてもジャパンヴィンテージは傷んだ状態でお買取りすることが多く今回もピックアップやピックガードが変わっておりました。オリジナルとはかけ離れているギターに対しジャパンヴィンテージのオリジナル度が低い物としての提供より、今話題のねこだまり工房さんとお取引させていただいておりますので
ジャパンヴィンテージとねこだまりピックアップが合わさるとどうなるかをコンセプトに組み込ませていただきました。
1Vol、2Tone、はFENDER USAと同じくCTSポット。
5WayピックアップレバースイッチはOAK製。コンデンサーは定番のオレンジドロップへ交換済。

ねこだまりピックアップの特性か高音が煌めく様なサウンドが特徴でバリンとしたベルトーンといえる倍音が出ているものの不思議と高音がキツくいたいという感じが少なく各弦の粒はしっかりと聴こえピッキングニュアンスは十二分。クランチまでドライブしたセッティングをするとミッドが膨らんできてクリーミーなサウンドになっていきます。バッキングプレイからソロプレイまでしっかりとこなせる1本です。

コンデイションはネックはフラットの状態です。
使用による傷、金属のくすみは若干ございますが演奏の影響はございません。
弦高は12F 6弦約2.0mm、1弦約1.8mmです。
トラスロッドは締め方向が余裕がある状態です。
フレットはすり合わせで6割程度の高さ程度の残っており部分的に減っている箇所等はございません。
ビビり、音詰まり等はございません。
ピックガードは変えられています。
付属品は非純正ソフトケースです。

*外観の状態は写真にて確認ください。
簡易な場所での商品撮影をしており明るめに撮影されております。実物の色味と違う場合がございますので色の濃い目の写真を参考ください。
細かい気になる点や質問などございましたらお気軽に取り扱い店舗にご連絡下さい。
“店頭販売中の商品の為万が一売切れの際はご容赦の程お願い申し上げます。 ”
また、店頭での試奏の希望がございましたら、恐れ入りますが取り扱い店舗に事前にご連絡頂けますと、商品の手配をスムーズに行えます。
“基本ヤマト運輸の【ヤマト便】にて保険をかけて最速最短で発送になりますがお時間指定は出来ません。
時間指定される場合、即日出荷不可で佐川急便にて発送となります。”
チバカン楽器 船橋店 楽器専用ダイヤル TEL : 0120-954-550

【SPEC】
ボディ材 : セン単板
ネック材 : メイプル
ネックシェイプ : Cシェイプ
ネック反り : 無し
指板材 : ローズウッド
弦高 高音-低音 : 1.8-2.0
フレット残 : 8
インレイ : ドット
ナット(幅) : 42mm
ペグ : Greco MH803
スケール : 約648mm
ブリッジ : オリジナル
ピックガード : 黒3プライ
ピックアップ : ねこだまり工房 クラシック蜜蝋ピックアップ×3
スイッチ : 5way レバースイッチ
コントロール : 1vol 2tone
ロッド余裕 : 調整に当たり少し絞り残り10度程回す余裕あり
重さ : 3.52

シリアル :L772535

#チバカン楽器 #楽器マイスター #guitarrepair #リペア #中古楽器 #guitar #bass #販売中 #ギター #ベース #出張買取 #楽器 #試奏 #楽器買取 #宅配買取

-楽器の買取実績

関連記事

BOSS OD-1 Over Drive #9300 JRC4558D 銀ネジ 1979年製買取りました。デジマートにて¥54,800で販売中!

BOSS OD-1 Over Drive #9300 JRC4558D 銀ネジ 1979年製 いわゆる第2期と呼ばれるBOSS初のオーバードライブペダル! この時期にしか出せない、いなたいサ …

YAMAHA THR10II ギターコンボアンプ買い取りました。デジマートにて 27,800円で販売中!

YAMAHA THR10II ギターコンボアンプ ヤマハの大定番家庭向けアンプの第二世代モデル。定評のあるリアルなアンプサウンドを再モデリングし、バリエーションも拡張され完全進化。 デジマー …

SAITO GUITARS S-622CS 買取りました。デジマートにて¥248,000 で販売中!

SAITO GUITARS S-622CS SAITO GUITARSを代表するモデルにウェンジネックを採用した一本! 精密な作りと手巻きピックアップによる現代に適合したサウンド! デジマー …

Ibanez PS10 The PAUL STANLAY Model 1981年製買取りました。デジマートにて¥368,000 で販売中!

Ibanez PS10 The PAUL STANLAY Model 1981年製 KISSのフロントマン ポールスタンレーシグネイチャーモデル! V-2ピックアップ+スーパーディストーショ …

Marshall The Guv’nor made in korea買取りました。デジマートにて¥19,800で販売中!

Marshall The Guv’nor made in korea 「マーシャル・スタックのサウンドをペダルに取り込む」 という命題を受け、設計・発売されたのが始まりです。特徴 …