Fender Japan ST-650 LIMITED EDITION STRATOCASTER SPECIAL 1987-1988年【G】serial SSH mod - 楽器高価買取専門店 高く売るならチバカン楽器 千葉県 江戸川区 葛飾区 江東区 墨田区

楽器を高く売るなら楽器高価買取専門店「チバカン楽器」へ

「チバカン楽器」 楽器高価買取専門店
今すぐ買取価格を知りたい場合はお電話ください

0120-954-550

[年中無休]電話受付10:00~22:00 WEB受付24時間受付中
チバカン楽器

楽器高価買取専門店 安心と信頼の鑑定団ブランド

今すぐ買取価格を知りたい場合はお電話ください

0120-954-550

[年中無休]電話受付10:00~22:00
WEB受付24時間受付中

楽器の買取実績

Fender Japan ST-650 LIMITED EDITION STRATOCASTER SPECIAL 1987-1988年【G】serial SSH mod

投稿日:

Fender Japan ST-650 LIMITED EDITION STRATOCASTER SPECIAL 1987-1988年【G】serial SSH mod

 

Fender Japan版 American Standard【アメスタ】仕様!ダンカンSSH&コイルタップ付にアップグレード! うっすらと出たトラ杢もアタリネックです!!

デジマートにて¥79800にて販売中です!

FENDER JAPAN ST-650SPL LIMITED EDITION -STRATOCASTER SPECIAL- 1987-1988年【G】serial

Gで始まるシリアルナンバーから判断して、1987年~1988年頃のフジゲン製の個体となります。
本機の特徴としましては、まずブロックサドルのナイフエッジ2点支持ブリッジ。
4点ボルトオンなのにネックの取り付け角を調整できるマイクロティルトジョイントに
フェンダーUSAオリジナルのスタンダード用ペグ。
ネックエンドより飛び出たツバ出しの22フレット仕様。
ヘッド側からネック調整可能で、しかも順反り逆反り共に対応できるバイフレックストラスロッド。

といったこれらのスペックは当時のアメリカンスタンダードモデルとの共通になります。
この珍しい仕様のst650 カタログにて登場するのは1991年となりますが1988-87年の資料は乏しく実際このモデルんも流通はみられるのでカタログの更新がされていなかったというのが実際のところと思われます。
カタログと登場年数との誤差は大いに考えられます。

しかしながら、なぜ、この時期にアメスタと同じ仕様のギターが販売されていたのでしょうか?

まずは歴史を振り返ると1985年、フェンダー社の経営権は、長年それを保有していたCBS社よりFender Musicへ譲渡され、その後Fenderのギターは再び世界基準の優れた楽器として返り咲くこととなります。
その時期に生産拠点を当時メインの工場だったフラートン工場からコロナ工場へ移転することとなりますが、フラートン工場は84年に閉鎖している為、コロナ工場の生産体制が整うまで、フェンダージャパンが本家フェンダーの生産を行うこととなります。
当時フェンダーUSAのカタログには日本製のギターが載っていたということです。

その時代背景から、当時フジゲン工場には日本流通用のラインの隣にはUSA用のラインがあったと考えられます。
つまり作る物自体はほぼ同じで、塗装やパーツといった細かいスペックが違うものが同じ工場で作られていることとなります。
つまりUSAのアメリカンスタンダードとほとんど同じ物を造るのは簡単なことだったのではないでしょうか。
ただ、完全に同じものは本家USAへの顔向けもあって作りづらく、【LIMITED EDITION -STRATOCASTER SPECIAL-】として電装パーツは国産品を使用して組み込むことにより差別化を図ったものと思われます。

また、キャビティは本家Fender USAと同じく俗にいう【弁当箱】タイプの大きなザグリで、箱鳴り感があるサウンドなのも特徴。逆にFender JAPANのキャビティのザグリはタイトで、上記の仮説をサポートするものになります。

持ち込まれた時点では電装系とオリジナルピックガードが欠損。オリジナル度は低くSSHのピックガードはついておりました。SSHに改造しようと思い断念との事で チバカン楽器にて足らない部分は在庫のパーツにて改造組込みを行っております。まずネック裏の打痕が多数ありましたので補修してあります。新品のような滑らかさはさすがにありませんが、気にならない範囲に収まっています。
写真でもわかる通り トラ杢が薄っすらと入った当たりネック! EXTRAD時期への布石を感じさせられます。

ネックに関してはさらに、ジョイントプレートも別のプレートへ交換されてしまっていましたが、穴をあけることでマイクロティルトジョイントの機能を追加してあり、ネックエンドから仕込み角を調整できます!

Seymour Duncanのピックアップを搭載、しかも弁当箱ザグリを活かしてSSH配列に変更してあります。
フロントよりSSL-5、SSL-6、SSH-5(Custom)と比較的パワフルなピックアップです! フロントとセンターをSSL-5、SSL-6というキャラクターの非常に近いものにすることで、ハーフトーンの相性は良いまま、フロントとセンターのサウンドの使い分けもしっかりと出来ます!
USA製CRL 5WAY スイッチやCTSのポット、センタートーンはプッシュプルスイッチになっておりリアピックアップはタップが可能!シングルサウンドも使えます!
オレンジドロップコンデンサーへ交換してあり、スペック上は完全にUSA製品のアップグレード版!!!

ヴィンテージというにはオリジナル度は低いのでやはりモダンな志向の方にぜひともお使いいただきたい一本です。
80年代の最高級のギター、しかも使えるアップグレード済みの一本を、この値段で!

状態■年代相応のスレ、キズ、ヨゴレ、金属部分クスミ他、ボディ裏面下部に塗装欠け。ピックガードセンターPU付近キズ。他ピックガードネジは新しい物でです。詳細は写真で確認ください。
動作■電装系クリーニング済 ガリなどはみられません。

ボディ材 : バスウッド
ネック材 : メイプル
ネックシェイプ : Cシェイプ
ネック反り : ほぼ真っすぐ
指板材     : ローズウッド
弦高 高音-低音 : 1.6~2.0 mm
フレット残 : 8 割
インレイ : ドット
ナット(幅) : 42.2mm
ペグ     : American Standard Style
スケール : 648 mm
ブリッジ : 二点支持
ピックガード : ホワイト3プライ
ピックアップ : 3S Seymore duncan F:SSL-5 C:SSL-6 R:TB-5
スイッチ : 5Way
コントロール : 1V,2T(CENTER TONE w Push Pull SW Rear PU TAP)
ロッド余裕 : 弛める、締める両方向余裕あり
重さ   : 3.74 kg
付属品  : ソフトケース(Fender) アーム

*外観の状態は写真にて確認ください。
簡易な場所での商品撮影をしており明るめに撮影されております。実物の色味と違う場合がございますので色の濃い目の写真を参考ください。
細かい気になる点や質問などございましたらお気軽に取り扱い店舗にご連絡下さい。
“店頭販売中の商品の為万が一売切れの際はご容赦の程お願い申し上げます。 ”
また、店頭での試奏の希望がございましたら、恐れ入りますが取り扱い店舗に事前にご連絡頂けますと、商品の手配をスムーズに行えます。
チバカン楽器 船橋店 楽器専用ダイヤル TEL : 0120-954-550

-楽器の買取実績

関連記事

7 String Bass Project 7 String Bass買取りました。デジマートにて¥118,000で販売中!

7 String Bass Project 7 String Bass コスパ、品質、実用性に特化した7弦ベース! JBスタイルのボディで弾き手のニュアンスに寄り添うサウンド! デジマートに …

FERNANDES Fernandes FST-100 VYS 石ロゴ初年度 1977 w H/C買取ました!

どうもー!チバカン楽器買取マイスター大崎です! Fernandes FST-100 VYS 石ロゴ初年度 1977年製造! フェルナンデス 石ロゴ期初年度の1本を買取ました!   まずは動画 …

Jim Dunlop FFM3 Fuzz Face Mini Hendrix買取りました。デジマートにて¥17,800で販売中!

Jim Dunlop FFM3 Fuzz Face Mini Hendrix FFM3はJHF1 Hendrix Fuzz Faceと同じ回路を使用したFuzz FaceのMINI版。太くて …

Animals Pedal FISHING IS AS FUN AS FUZZ買い取りました。デジマートにて9,800円で販売中!

Animals Pedal FISHING IS AS FUN AS FUZZ Civil Warと呼ばれる初期のBig Muffにインスパイアされたファズペダル。圧倒的存在感のある轟音と、 …

Ibanez ADMINI analogdelay 買取りました。デジマートにて¥9,980で販売中!

Ibanez ADMINI analogdelay AD9直系のディレイ・サウンドを継承し、コンパクトながらフル・アナログ回路採用で表情豊かな音色が特徴です。 デジマートにて¥9,980で販 …