CULT OD-820 Secede from T.S. mod. 買取りました。デジマートにて¥45,800で販売中! - 楽器高価買取専門店 高く売るならチバカン楽器 千葉県 江戸川区 葛飾区 江東区 墨田区

楽器を高く売るなら楽器高価買取専門店「チバカン楽器」へ

「チバカン楽器」 楽器高価買取専門店
今すぐ買取価格を知りたい場合はお電話ください

0120-954-550

[年中無休]電話受付10:00~22:00 WEB受付24時間受付中
チバカン楽器

楽器高価買取専門店 安心と信頼の鑑定団ブランド

今すぐ買取価格を知りたい場合はお電話ください

0120-954-550

[年中無休]電話受付10:00~22:00
WEB受付24時間受付中

楽器の買取実績

CULT OD-820 Secede from T.S. mod. 買取りました。デジマートにて¥45,800で販売中!

投稿日:2025年2月22日

CULT OD-820 Secede from T.S. mod.

このOD-820 Secede from T.S. mod.は、古典的なTS系のオーバードライブでもなく、Klone系でもありません。それらから完全に分離した、新しい理想的なオーバードライブです。

デジマートにて¥45,800で販売中!

CULT OD-820 Secede from T.S. mod.

【日本を代表するペダルショップ】
世界的にも知られる国内屈指のエフェクターコレクター 細川雄一郎氏のショップ【CULT】
大手楽器屋に10年間エフェクター担当として得た知識はもとよりその探求心によりプロからも厚い信頼を得ています。
FREE THE TONEと共同で運営でオープンされました。

【KLON CERTAURへのアンサー】
TS-9 TUBE SCREAMERの生みの親 田村進氏による新たなドライブの開発
このOD-820 Secede from T.S. mod.は、古典的なTS系のオーバードライブでもなく、宗教的なKlon系でもありません。それらから完全に分離した、新しい理想的なオーバードライブです。

Centaurはいち早く電源電圧の昇圧という点に着目して作られたオーバードライブであり、また、ドライブサウンドにクリーンサウンドをミックスするという、独自の発想を具えたモデルでした。Gainコントロールを最小にすればオーバードライブ回路を通った信号は完全に分断され、電源電圧の昇圧によって広いダイナミックレンジを得た完全なクリーンサウンドを出力することが可能で、同時にGainコントロールによってそのクリーンサウンドとドライブサウンドのミックスバランスを決めることも非常に独創的な発想でした。それゆえ、その発想をフォローする製品が生まれること、つまりはKlone戦争の幕開けは必然であったとも言えるでしょう。

Klone戦争の黎明期、1999年には日本の大手メーカーもその戦争に介入します。自社ブランドとしてMaxonを保有し、70年代の最初期からIbanezブランドのエフェクターを生産していたことでも知られる日伸音波製作所が、対Centaur製品としてMaxon OD-820を市場に投下したのです。当時は対Centaurを強く思わせるプロモーションをしていなかったため、リアルタイムでそのことを知るユーザーは多くなかったかもしれませんが、確かにKlone戦争は始まっていたのです。

OD-820の回路はCentaurのそれと多くの相違点を含んでいるものの、OD-820が採用していた電源電圧の昇圧回路、クリーンミックス機構などは明らかにCentaurを意識したものでした。しかし、その根本には大きく異なる点がひとつ存在します。それは、オーバードライブ回路そのもの、歪みの生成方法です。CentaurはMaxon D&S 2/Ibanez OD855、MXR distortion+などに代表されるようなパッシブ型、ハードクリップとも呼ばれる方式で信号に歪みを与えています。この方式は低音域の損失が少なく、原音に近いレンジ感を得るには有効ですが、歪みの質は荒くなってしまうことが多く、使用するダイオードのキャラクターに依存した音色の加工感が強いことも特徴です。対してOD-820は、オペアンプによる増幅の負帰還部分にダイオードを配した方式、いわゆるTS系と呼ばれるオーバードライブ回路そのものを採用しています。この方式では低音域の損失が大きいものの、音の芯を残しつつも滑らかな質感の歪みを生み出せることが特徴です。

歪みを生み出すTS系回路部分には好評を博しているCULT TS808 #1 Cloning mod.と同様のモディファイを施し、和音の分離感、透明感の付与など、ドライブサウンドそのものの品質向上を図りました。電源電圧の昇圧により、通常のTS808 #1 Cloning mod.にも増して明瞭感のあるドライブサウンドを生み出します。また、オリジナルのOD-820にあったクリーンミックス機構は完全に廃し、田村進氏発案の新たな機構を採用。クリーンサウンドのレベルを調整するトリマー(半固定抵抗)、“Additional Clean Vol.”コントローラーを基板部に増設しました。

箱、説明書、保証書、電源アダプターが付属しています。

シリアルは345番です。

この機会に是非お試しください。

【仕様】
電源9V
入力インピーダンス 500㏀
出力インピーダンス  10KΩ
使用電流量      25mA

◎内容◎
【取扱説明書】 あり
【ケース・箱】 あり
【動作】 問題ありません
【状態】  美品
【シリアル】
【弊社保証】 1ヶ月
【備考】なし
【その他付属品】
*付属品は写真に写るものがすべてです。

店舗商品コード : df146-2501-091e / 管理番号 : Q58281 / A91QB084005

*付属品は写真に写るものがすべてです。
保証は購入日より1ヶ月です。
来店の際にはスタッフへ必ずお声かけください。バックヤードからお出しする場合がございます。

*外観の状態は写真にて確認ください。
細かい気になる点や質問などございましたらお気軽に取り扱い店舗にご連絡下さい。
また、店頭での試奏の希望がございましたら、恐れ入りますが取り扱い店舗に事前にご連絡頂けますと、商品の手配をスムーズに行えます。

チバカン楽器 船橋店 楽器専用ダイヤル TEL : 0120-954-550

 

#チバカン楽器 #楽器マイスター #guitarrepair #リペア #中古楽器 #guitar #bass #販売中 #ギター #ベース #出張買取 #楽器 #試奏 #楽器買取 #宅配買取

-楽器の買取実績

関連記事

BOSS PS-6 Harmonist ハーモナイザー 買取りました。デジマートにて¥16,800 で販売中!

BOSS PS-6 Harmonist ハーモナイザー ピッチ・シフトとハーモニーを簡単な操作でギター・サウンドにプラスする「ハーモニスト」。厚みのある3声和音によるメロディアスなギター・ソ …

Fender Japan JM66-80 3TS 1997~2000年製 Crfted in Japan ダイナ期 買取りました。デジマートにて¥128,000で販売中!

Fender Japan JM66-80 3TS 1997~2000年製 Crfted in Japan ダイナ期 1966年モデルのジャズマスター! アジャストマティック・ブリッジへと交換 …

Ibanez The Artist Series AR300 1982年製 買取ました! ¥108000で販売中! #船橋 #買取 #LINE査定 #出張買取 #宅配買取 #IBANEZ #楽器マイスター #チバカン楽器 #デジマート

Ibanez The Artist Series AR300 1982年製 ジャパンビンテージに中でも評価の高いモデル! 美しいルックスに良質なスペック! トライサウンドスイッチによる多彩な …

KERNOM RIDGE – The million moods overdrive 買取ました。デジマートにて¥ 39,800で販売中!

KERNOM RIDGE – The million moods overdrive KERNOMはドライブペダルのキモであるクリッピングステージを変化させる新たな技術を開発させ …

no image

Fender Japan ST57-95LS LACE SENSOR P.U&MID BOOST 【N】シリアル 1993~94年製 買取ました! #チバカン楽器 #宅配買取 #出張買取

Fender Japan ST57-95LS LACE SENSOR P.U&MID BOOST 【N】シリアル 1993~94年製 ギターの神様エリッククラプトンを彷彿とさせる仕様 …