Greco MR-1000R 最初期型 シリアル無し ジャパンビンテージ 1975年製
1975年製のレアな最初期型のMR1000! 左右対称ボディのダブルカッタウェイ! パワーがあり抜けのあるクリアなサウンド!
Greco MR-1000R 最初期型 シリアル無し ジャパンビンテージ 1975年製
1975年発売されたギブソン系の仕様を踏襲しながら、左右対称ボディのダブルカッタウェイ仕様で、
24フレットまで余裕で手が届く思い切ったデザインが特徴的の「MR-1000R」です。
伝説的なボーカリスト、ポール・ロジャース氏率いるハードロックバンド「バッドカンパニー」来日(1975年)の際、
ギタリストミック・ラルフス氏がオーダーしたことから誕生したのが「ミスターモデル」と呼ばれる「MR」です。
本商品はシリアルの記載がありません。
Grecoは1975年中頃からシリアル記載を始めます。1975年にMRモデルが発売され、同年の1975年中にシリアル記載がされる前の初期型です。
また、最初期型である証拠にトラスロッド・カバーは「先端山形長方形の黒白2プライ」の仕様です。
後にすべて「先端山形先細の黒1プライ」に統一されました。
また、ストラップピンが最初期のモデルではネック・ヒールに取り付けられています。
1975年発売時にはMR1000とMR800が発売されました。
見た目の特徴はほとんど同じですが、ペグがMR1000はGROVERタイプ、MR800はクルーソンタイプ、
レッドサンバーストカラーは発売当初はMR1000にしか無く、MR800ではタバコブラウンとサンバースト(茶褐色系)の2カラーでした。
ボディ材はトップに削り出しメイプル、バックはマホガニー、
ネックはメイプルでセットネックジョイント(ディープジョイント)、
指板材は希少材のエボニーで24F、628mmのスケールです。
ブリッジはバダス・タイプのコンビネーション・ブリッジBR2020。
グレコがバダス・ブリッジの欠点である前傾姿勢を抑制するため、ブリッジ前方中央にイモネジを配置した3点支持式の特殊形状です。
富士弦楽器で考案され、信越鋲螺が製造を担当したものです。
ピックアップはMR1000はU-3000、MR800ではU-2000を搭載していました。
後期はポールピースが外に見えないタイプのものが搭載されていました。
本商品はリアピックアップが交換されています。
フロントはおそらくオリジナルのハムバッカーを搭載。
ピックアップはリアにマツモク製MMK 45を搭載。
2Vol、2Tone、3Wayピックアップセレクトスイッチのコントロール。
リアのMMK 45ピックアップは純国産で、マツモク製アリアで使われたこだわりの1品!
Super Distortion系を意識して作られたピックアップです。
パワーがあり抜けのあるクリアなサウンドで、ドライブサウンドとの相性も抜群です。
コンディションはネックはほぼフラット。
使用によるキズがあります。
動作やサウンドには問題ありません。
弦高は12フレット6弦 約1.9mm / 1弦 約1.7mmです。
付属品は非純正ソフトケースです。製品保証書、取扱説明書は付属しません。
1975年製のレアな最初期型のMR1000!
左右対称ボディのダブルカッタウェイ!
パワーがあり抜けのあるクリアなサウンド!
この機会にぜひどうぞ!
*外観の状態は写真にて確認ください。
細かい気になる点や質問などございましたらお気軽に取り扱い店舗にご連絡下さい。
また、店頭での試奏の希望がございましたら、恐れ入りますが取り扱い店舗に事前にご連絡頂けますと、商品の手配をスムーズに行えます。
チバカン楽器 船橋店 楽器専用ダイヤル TEL : 0120-954-550
【SPEC】
ボディ : 削り出しメイプルトップ、マホガニーバック
ネック材: メイプル
ネック反り:無し
指板材:エボニー
ジョイント:セットネック(ディープジョイント)
フレット数:24F
フレット残 : 7~8割
インレイ:ドット
ナット(材/幅):約43mm
スケール:628mm
ブリッジ:BR2020
ピックアップ:(リア)マツモク製MMK 45、(フロント)ハムバッカー
スイッチ:3Wayピックアップセレクトスイッチ
コントロール:2Vol、2Tone
重量:4.2kg
カラー:レッドサンバースト
付属品 : 非純正ギグケース
シリアルNo.記載無し