Leqtique caeruleum lightdrive high definition 買取りました。デジマートにて¥12,800で販売中! - 楽器高価買取専門店 高く売るならチバカン楽器 千葉県 江戸川区 葛飾区 江東区 墨田区

楽器を高く売るなら楽器高価買取専門店「チバカン楽器」へ

「チバカン楽器」 楽器高価買取専門店
今すぐ買取価格を知りたい場合はお電話ください

0120-954-550

[年中無休]電話受付10:00~22:00 WEB受付24時間受付中
チバカン楽器

楽器高価買取専門店 安心と信頼の鑑定団ブランド

今すぐ買取価格を知りたい場合はお電話ください

0120-954-550

[年中無休]電話受付10:00~22:00
WEB受付24時間受付中

楽器の買取実績

Leqtique caeruleum lightdrive high definition 買取りました。デジマートにて¥12,800で販売中!

投稿日:2023年5月9日

Leqtique caeruleum lightdrive high definition

Clean or Gain Booster/Buffer/Preamp/Low Gain ODの4つの役割それぞれ全てを妥協なくサウンドすることを目的としたエフェクターです。

デジマートにて¥12,800で販売中!

Leqtique caeruleum lightdrive high definition

製作にはアルミ削りだしケースにPRP Resistor,OS-Con,Wonder “Signature”Solder などのトップグレードなモダンコンポーネンツはもちろん、Allen Bradley Resistor ,Vintage MKT Capasitor などのいわゆる”Antique” な空気を持ったコンポーネンツを使用しています。

Caeruleum Light Drive HD(CLHD)は、2012年のWinter NAMMで発表して以来長期間にわたり断続的に再構築を繰り返してようやく完成した、Clean or Gain Booster/Buffer/Preamp/Low Gain ODの4つの役割それぞれ全てを妥協なくサウンドすることを目的としたエフェクターです。
基本的なアイデアとしては、一般的なオーバードライブペダルと同様の操作性のVolumeとGainを基盤として、”Definition”(輪郭)と名付けた真ん中の特殊なコントロールによって多彩なサウンドを演出します。
このコントロールは時計回り方向で、音の解像度を落とさずに輪郭をぼやかしていきます。
回路、ないしは聴覚上、コンプレッション感、ハイエンドの丸み、トーンのスムースさ、ファットさといったものが演出されます。
あらゆるファクターを同時にあくまでも音楽的にかつ直感的に動かせることを最終的な目的としたコントロールなので、ハイカット方向の一般的なToneコントロールと解釈すると、実際の効果よりも簡略化された意味合いになりますが、わかりやすいと思います。
具体的な使用法としては、まずはClean Boosterとしては、Definition,Gainを0%にしてボリュームを上げていくことで超HiFiオペアンプであるLT1028を内部昇圧回路により30V前後で動かしたことと、内部に隠された真鍮のケーシングのコンデンサーに由来する、超解像度、透明度のブースターとして機能します。
またこの場合に原音よりも倍音が付加されたと感じられ、それが余分な場合はDefinitionを50%前後までゆっくりとカットすることにより、より自然で原音に近いサウンドを得ることができます。
また、Gain BoosterとしてGainコントロールをあげながら、Definitionコントロールを50%以上まわすことでVintage 1N270由来のスムースなコンプレッションとナチュラルなハイエンドのカットを得ることができます。
特にソロなどのときにお気に入りのドライブペダルの前段、後段においてそれぞれの使用方法をお試しください。

【仕様】
左上がVolume(音量の調節)

右上がGain (歪みの調節)

真ん中下がDefinition (音の輪郭の調節)

Operation Voltage : 9V ONLY(12V以上で内部ICを破壊し故障しますので、9V定格のアダプターないしは電池をご利用ください。) Current Consumption : approx 45mA (内部昇圧回路由来で大きな電流を消費しますが、4Vでも動作するので、電池でも一般的な大電流駆動のエフェクターよりも駆動時間が長いです。)

※ハンドメイド品なので塗装は一台一台異なり、またムラや傷がある場合がございます。

◎内容◎
【取扱説明書】 なし
【ケース・箱】 なし
【動作】 問題ありません
【状態】 使用による傷あり
【シリアル】
【弊社保証】 1ヶ月
【備考】なし
【その他付属品】
*付属品は写真に写るものがすべてです。

店舗商品コード : df146-2304-032 / 管理番号 : Q52040 / A748A344902

*付属品は写真に写るものがすべてです。
保証は購入日より1ヶ月です。
来店の際にはスタッフへ必ずお声かけください。バックヤードからお出しする場合がございます。

*外観の状態は写真にて確認ください。
細かい気になる点や質問などございましたらお気軽に取り扱い店舗にご連絡下さい。
また、店頭での試奏の希望がございましたら、恐れ入りますが取り扱い店舗に事前にご連絡頂けますと、商品の手配をスムーズに行えます。

チバカン楽器 船橋店 楽器専用ダイヤル TEL : 0120-954-550

 

#チバカン楽器 #楽器マイスター #guitarrepair #リペア #中古楽器 #guitar #bass #販売中 #ギター #ベース #出張買取 #楽器 #試奏 #楽器買取 #宅配買取

-楽器の買取実績

関連記事

Combat Danger BOMBS-DO2 買取りました。デジマートにて¥9,980で販売中!

Combat Danger BOMBS-DO2 Combat製のディストーションペダルです。 ハンドメイドのポイントtoポイントで製作されていて、とてもクオリティの高いペダルです。 デジマー …

Furch Yellow Gc-CR買取りました!#船橋 #買取 #LINE査定 #宅配買取 #Furch #フォルヒ #楽器マイスター #チバカン楽器

Furch Yellow Gc-CR 大人気のため国内在庫が非常に少ないFurch(フォルヒ)! AAAグレードのトップ材にAAグレードのサイドバック! 深みのある上品なハイハイミッドサウン …

Darkglass Electronics ELEMENT 買取りました。デジマートにて¥33,000で販売中!

Darkglass Electronics ELEMENT ELEMENTはミュージシャンが日常的に行うタスクをサポートするマルチツールとしてデザインされました。 デジマートにて¥33,00 …

【チバカン楽器ブログ】嗚呼 愛しのマウンテン♪ MOUNTAIN W-500D 70年代 made by 林楽器 買取ました! #MOMOSE #百瀬 #林楽器 #ジャパンヴィンテージ #楽器買取 #デジマート #チバカン楽器 #出張買取 #宅配買取

MOUNTAIN W-500D 70年代 Momoseの百瀬氏が在籍した林楽器が製造していた【マウンテン】。【MARTIN】をもじった【MOUNTAIN】のロゴがジャパンヴィンテージらしくて …

【ジャパンヴィンテージ】Aria Pro II LC-500 TB 1977年 買取ました!OH終了!デジマートにて¥39800で販売中!

永遠のギターキッズの皆様 楽器LIFEを楽しんでいらっしゃいますでしょうか? どうもチバカン楽器 大崎です。 デジマートにて¥42800→¥39800でセール中! 1977年のジャのパンヴィンテージの …